訪問看護サービス
①こんなお悩みありませんか?
~大好きなおうちでの暮らしを支えます~
利用者様とご家族の大切な暮らしに寄り添った丁寧な看護を提供いたします。
②訪問看護・訪問リハビリとは?
かかりつけ医の指示に基づき、看護師やセラピストが自宅に訪問し症状に合わせた看護やリハビリを提供するサービスです。
ご利用対象者様
介護保険適応
介護認定で要支援、要介護に該当する方で医師が訪問看護・リハビリの必要性を認めた方。
医療保険適応
赤ちゃんからご高齢の方まで、医師が訪問看護・リハビリの必要性を認めた方。
訪問看護・リハビリサービスの内容
①医師の指示による医療処置
注射、採血、点滴、傷の処置、床ずれの管理、内服管理などを行います。
②医療機器の管理
人工呼吸器の管理、在宅酸素の管理、インスリン注射などを行います。
③病状の観察やアドバイス
健康・栄養・心理状態の観察、血圧・脈拍・体温・呼吸の状態などを測定し、
状態に応じた対応を行います。
④療養上のお世話
清拭、入浴介助、着替え、排泄介助、食事・水分摂取の指導・介助などを行います。
⑤リハビリテーション
ベッド上の関節運動、歩行訓練、嚥下リハビリ(あいうべ体操)、呼吸リハビリなどの日常生活動作の訓練を行います。
⑥ご家族へのサポート
援助方法の指導やご家族の不安・休養に関する相談などを行います。また他職種と連携し、適切なサービスが受けられるよう支援いたします。
⑦終末期ケア
苦痛の緩和・心のケア、療養環境の整備、自宅での看取りのお手伝いなどをいたします。
ご利用の流れ
かかりつけ医や担当ケアマネジャーにご相談ください。ふうりんに直接ご相談いただいてもかまいません。
ふうりんではかかりつけ医や担当ケアマネジャーと連絡をとり、相談しながら利用者様とご家族が安心して生活できるよう、支えていきます。
具体的なサービス内容や個人に合わせた内容など、個別にご案内することができますので、気軽にお電話ください。
キャンナス水戸・プライベートナース(有償ボランティアサービス)
全国訪問ボランティアナースの会キャンナスの活動は有償ボランティアです。
『できること』を『できることから』『できるだけ』
キャンナスは「介護で疲れた家族を休ませてあげたい」という思いから、看護師が代表
になり全国で活動しております。制度内では対応できない支援を
「できることをできる範囲」でお手伝いいたします。
『キャンナス水戸』のサービスは訪問看護ステーションふうりんをご利用
していただいている利用者様のみのサービスです。
制度内ではできないサービスを低価格でサポートいたします。
常に介護が必要な方を24時間支えている家族様の息抜きやリフレッシュの時間、私用のための時間に使って欲しい、そんな想いから開設に至りました。
<サービス>
・自宅での見守りや留守番
・受診の付き添い
・リフレッシュのための外出
・旅行の付き添い(要相談)
・その他、要相談
<利用料金>
看護師等【日勤:(9時~18時)1,600円/時】【夜間:(18時~22時)2,000円/時】
【深夜:(22時~翌5時)2,400円/時】【早朝:(5時~9時)2,000円/時】
介護士【日勤:(9時~18時)1,200円/時】【夜間:(18時~22時)1,500円/時】
【深夜:(22時~翌5時)1,800円/時】【早朝:(5時~9時)1,500円/時】
交通費15円/kmあたり(遠方の方、外出、外泊支援の方は要相談となります。)
※特別期間(GW・お盆・年末年始期間中)は通常料金の倍額となります。
プライベートナースとは
制度の縛りがなく、利用者様や家族様の希望に合わせた、オリジナルの訪問看護を提供させていただきます。
<サービス>
・制度内の訪問看護と合わせて利用することも可能
・制度内の訪問看護を利用できない方への訪問看護
・グループホームや施設への定期的な訪問看護
・その他、要相談
<利用料金>
・制度内の料金設定の100%